トンかつ弁当は千葉駅の駅弁として 万葉軒が昭和40年代から変わらぬ味
変わらぬスタイルで販売し続けている ソウルフード的な存在の駅弁です
FB8F88ED-3D41-4F70-A375-B2AAECEE6208
ペリエ千葉 万葉軒エキナカ店にて
最近は掛け紙の駅弁も少なくなって来ました 以前は黄色い紐で十文字
に縛られていましたが 今はゴム止めに変更されています                      

CCE8B1F4-DAA6-4B70-9661-A5C749354E03
黄色地に豚の顔をしたコックさんの絵が描かれた掛け紙はレトロ感と
ちょっと不気味な感じ 千と千尋の神隠しで豚にされた訳では無い 笑  

71CB8D92-8260-41E2-8952-BF36DF7593ED
 ペラペラな透明プラスチックの容器に入った姿はトンカツ弁当ならでは
のチーピーな雰囲気を醸し出しています                                                  

3679B254-53A8-44B3-9720-46D9F08EFE58
白飯の上に ちょっとスパイシーなソースを浸したトンかつを乗せ
さらに追いソースを掛けて食べるWソース方式を採用しています 

F03A436E-C78D-4319-B1E7-F6DB40095F5A
そして一番のポイントは この履き潰された草履の様なトンかつです

8DAE26C7-8EB1-4C5B-B899-B3604891F032
トンかつの厚みを計ってみると17mmありますが・・・

5D1261CD-69A9-4309-8FA8-38CBEAD746E0
肉の厚みはたったの2mm という事は残る15mmは衣になりますね
でもそれで良いのです それがトンかつ弁当であるべき姿なのです
少年時代 肉屋さんで買ったハムカツは薄っぺらだった昭和40年代
ってそんな時代だったんです                                                           


51D9F457-D9A0-48E2-810B-7B24FF7FAB63
こちらはトンかつ弁当から派生した JUMBOカツ弁当です

D95203D4-E492-4835-A66E-201E404E5870
パッケージは厚みのあるプラスチック容器に変更されています

2AA0882C-61BA-4A42-B122-76A0809AF032
赤いウインナーが1本追加されて 昭和っぽさを演出

3DF466C1-060B-47EF-94F7-A2CBA0FCE4C3
トンかつ弁当と比べて かつと白飯が増量


それでは ロクヨンのトンかつ弁当の掛け紙コレクションをご覧下さい
99D3B59B-3EA0-4B17-B906-EC35399E42D8
初代トンかつ弁当の掛け紙 当時はなんと¥100

F368EED5-9493-4253-A647-F7AB5DA107FF
1977年の掛け紙 一枚のキップから

FA6F604A-68E0-44B0-97BB-1C7E0E8F39D9
1983年 いい日旅立ち ¥300

2C897F90-3A1D-41E0-B13C-3E9EDC0093E8
2016年 ¥500

B36B765E-9610-433C-A930-DEF567F8EF2B
2021年現在 ¥550