昭和39年男 Born in 1964

懐かしいあの頃の思い出へ・・・

2020年11月

タツミムックの日本懐かし大全シリーズから
新刊「日本懐かしスニーカー 大全」が発売されました
F35D07A6-CFE3-4148-8805-77677A91E2C6
70年代から80年代の懐かしいスニーカーが満載!
子どもの頃に履いたズックに運動靴に学校の上履きetc…
いや〜ホント懐かしいです!
ボクらは生まれてから今まで 一体何足の靴を履いて来たんだろう?
人生の節目には新しい靴があったなぁ
この一冊からは そんな想いも感じました

69DF7D94-E939-4C9F-8798-DEFA4B474496
懐かしスニーカー大全のページから
今でもド定番のアディダス「スタンスミス」は1975年に登場

4A18B8C1-C6A8-4404-9362-7CD1ED078BD2
そしてロクヨン青春の想い出「リーガル 」のスニーカー 
1976年発売 当時中学1年生のロクヨンも履いていました!

B31964E4-3DE1-4522-B705-8B01FA3CE6AC
ロクヨンの昭和なコレクションから リーガルのスニーカー

6FDCADC3-0198-4DD9-9D6D-CE701C34BB04
REGALの頭文字 "R"の刺繍がワンポイント!
当時は 男女問わず大人気となりました

FDFF21F7-B604-499B-AA8F-1726B6166E8A
リーガルのスニーカーを眺めていると 中学時代の想い出が甦ります

BDCE9132-DFD5-42C2-BDF2-553AD5D12479
こちらはリーガルスニーカー発売40周年の際に復刻された限定モデルです
当時のスニーカーと比べるとスリムにシェイプされたシルエットと質感や
製法にもこだわりを感じて 高級なイメージの仕上がりになっています


0F26F505-5CF1-4190-94B1-2B9B63010A44
そしてスニーカーといえばこの曲ですね!
チューリップの「虹とスニーカーの頃」1979年リリース
1973年の「心の旅」以来久しぶりのヒットとなりました

4D02832B-F47B-4F4A-987A-2A648B1EAA78
この曲がヒットした頃 ロクヨンは高校1年生
高校入学時にスポルディングのスニーカーを買って貰ったのを覚えている

C748CC97-6507-4071-919F-014D727BB198
虹とスニーカーの頃 リリースの翌年
マッチの「スニーカーぶる〜す」がヒット!
実は 両曲とも青春時代の恋人との別れの曲なんですね





今 ロクヨンは息子と親子でコンバースのスニーカーを履いています
最近のコンバースはカラーバリエーションも豊富な品揃えになって
世代を超えて愛されているようです






 

7752951A-566D-41A3-8776-DCAC987AD071
またまたスーパーのカップ麺売場で見つけちゃいました!
「ブタメン焼そば とんこつ味」
豚(トン)でもないウマさ‼︎ にそそられて思わずパケ買いしちゃいました
73211275-6103-4ACE-B845-6E8A227A074A
ブタメンといえば「おやつカンパニー」の駄菓子カップ麺ですが
最近コラボ商品が得意?な「エースコック」からの発売ですね

9A24A9BF-DBFF-41AB-938A-7D73D8271AEA
本家ブタメンにならって具材は無し
麺ほぐし用の香味油と味付けの仕上げシーズニングのみです

E8E5E543-FD03-4162-B9E3-9774FF218C35
熱湯を注いでで3分間 湯切りした後に香味油で麺をほぐした状態
結構油ギッシュな感じです

FF076499-4737-408D-A376-62FD6446BD26
仕上げシーズニングを混ぜます
結構とんこつ臭な感じです

CF705E68-BAF3-46FC-9AE1-A1ACF89166F3
出来上がりです
具材が無いのでビジュアル的には映えないですね

15FDC761-B4A1-41AE-8289-B59C45BD6BBB
味に関しては普通に美味しいですが あえてリピートしたいと思う程ではないかな
意外と白ゴマが良いアクセントになっていてブタメンの味っぽさを演出しています
まあ一度食べてみてくださいね!








 

快獣ブースカは 1966年11月9日から1967年9月27日までの間
日本テレビ系で全47話が放送されました
B8258B79-6DAB-4A7E-9920-391C85D20B0C
マザー牧場にて チャメゴンのとなりに居るのは幼少のロクヨンれす!

3BA81597-4C74-4314-B015-F10B6ECD0B35
快獣ブースカ 第38話「海が呼んでる」1967年7月26日放送
第38話は 千葉県の御宿でロケが行われました

CEA2DD18-E494-4D9D-B3FC-BBAB954150AE
今回は 第38話のロケ地となった「御宿メキシコホテル」について
当時のホテルと現在の様子をお伝えしたいと思います

BBFD81C7-20E6-4F5A-A867-E99843A9F78C
劇中に登場する「御宿メキシコホテル」の外観

27C2F651-6DC6-47E8-A867-D9B64CD58D1E
御宿メキシコホテルは既に廃業となり
今は「専修大学御宿セミナーハウス」として現存しています

3459D00F-5CD7-4AD9-AC8E-5B7EE964D10F
ブースカの一行はメキシコホテルに宿泊する事に

1B33E691-4007-444D-8B57-3F74F08F32AF
銘板は変わっているものの 53年前とほとんど変わらぬ外観にビックリ!

2220A06E-84F2-4A02-9ADC-838C65C7ED5C
メキシコホテル玄関前で支配人が挨拶しているシーン

9BC258D1-4C95-4558-8139-FD7235DA0565
画像後方に見えるのは太平洋です
ホテルは高台に位置していてロケーションは良好でした

8A232767-C413-48FF-8F17-E2735862DE6D
当時のメキシコホテル内の様子が伺える映像に見入ってしまいます
ホテルマンはメキシコの民族衣装を着用していたんですね

68E4B155-986E-4E36-AF2D-CA2906D96097
しかしウェイトレスは御宿の海女さんの衣装で登場です
運んでいるのは御宿の名産「伊勢海老」とファンタオレンジ

A064B860-911B-40C7-B945-2F1D2B429204
ブースカとチャメゴンもメキシコの民族衣装を着て踊りだしました

EB7159C8-92E2-439D-8CB7-F93673957235
ホテルでは メキシコ音楽の生演奏でムードを演出していたんですねぇ

6D2A25A4-A04E-4085-BC78-C48C86160B0F
因みに第38話に登場したブースカとチャメゴンはフィギュアになっています

BF95B057-30AA-4CE1-BFC3-14284320372C
円谷ミニソフビコレクションより こちらはカラーバージョン

4742B9CE-82E7-47F4-8B7E-3360EDA70F37
千葉県在住ブースカファンのロクヨンとしては 嬉しいフィギュア化でした

6BE3717B-E5B1-40F6-B9B7-EBD71F3A1F5D
そして こちらはロクヨン秘蔵のブースカ第38話のマスターテープですョ!

E6169B7E-D57C-4503-9B13-80CA612CAE0C
しかし 経年劣化でテープはかなり傷んでしまっています

65E42993-FEA7-4704-885A-D525554AE08F

千葉県内でのブースカロケは行川アイランドでも行われているので
いつか紹介したいと思っています

バラサ バラサ










 

B9C2A201-1F51-4DF9-82E1-9B87544F20C8
北海道限定乳酸菌飲料「カツゲン」SINCE 1956
カツゲンは北海道で生まれ 発売から60年を超えるロングセラー商品です

25EDDF0B-FB15-47B5-BF05-1445AB19ED1F
カツゲンは軍隊からの要望に答え 1938年(昭和13年)に
乳酸飲料 活素(カツモト)を上海で供給したのがはじまり
戦後 活源(カツゲン)という商品名で新たに開発・発売されました
因みにヤクルトが発売されたのは1935年(昭和10年)です

B12448A1-6823-44D3-9A5A-F898D33A753D
商品名のカツゲンは活力の給源という言葉から「勝源」としたことが由来 
そして 現在の「ソフトカツゲン」へと続いています
*年表は雪印カツゲンWEBサイトより

3245C5EB-11B1-4BA5-82FC-FCFD02B4882E
ロクヨンの昭和な空瓶コレクションから
カツゲン40mlと80mlのガラス瓶
カツゲン専用のブリキ製の宅配箱

344FB8E2-DA2F-4E1F-8074-7A6FB49C61A0
当時のガラス瓶を煮沸消毒した後 現在発売されているソフトカツゲンを注いでみました
小さい方のガラス瓶は40ml入りで当時価格1本50円

1979年(昭和54年)になると 市場の流れは大きく変わり 牛乳の流通の主力はスーパーに
容器も瓶から紙パックが主流となり カツゲンも紙パックを採用 中身も大幅に変更され
ソフトで飲みやすい「ソフトカツゲン」が発売されました

さてロクヨンがドリンクした感想ですが ヤクルトよりはあっさりしていて
やや酸味があり フルーティさも感じました
カツゲンは北海道限定販売商品ですが 北海道物産展などで見掛けましたら
是非ドリンクしてみては如何でしょう!









 

↑このページのトップヘ