千葉県館山市の観光施設「館山ファミリーパーク」が5月31日で閉園となります

館山ファミリーパークは1977年(昭和52年)房総フラワーライン沿いの平砂浦近くに
オープン 道路沿いには館山カントリークラブや南房パラダイス 宿泊施設等が立ち並び
嘗ては南房総の人気観光スポットとして行楽客で賑わいを見せていました

2011年の東日本大震災で来園者が落ち込んだものの 徐々に回復
2019年秋の台風被害からも立ち直りつつあったが コロナウイルスの
感染終息が見えず 来園客も見込めないため閉園を判断したという

先日放送の「じゅん散歩」でも館山ファミリーパークが登場

毎年12月から翌年5月まで 7500平方メートルの広い花畑に関東最大級の
100万本のポピーの花を咲かせ 来園者を楽しませていた

ロクヨン来園当日のポピーの花畑 ポピーは大分少なくなっていました

異国の風景を切り取ったみたいで素敵ですねぇ

沢山の椰子の木に 南国の雰囲気を感じます

開園から44年 巨大化したソテツにビックリ!
館山ファミリーパークは開園間もない頃 家族でドライブの途中に立ち寄った
思い出の地でした 当時中学生のロクヨンは花には興味がなくつまらない記憶
しかありませんでしたが 44年の年月を経た園の姿に感慨深いもの感じました
閉園後も何か違う形で有効活用されると良いですね

館山ファミリーパークは1977年(昭和52年)房総フラワーライン沿いの平砂浦近くに
オープン 道路沿いには館山カントリークラブや南房パラダイス 宿泊施設等が立ち並び
嘗ては南房総の人気観光スポットとして行楽客で賑わいを見せていました

2011年の東日本大震災で来園者が落ち込んだものの 徐々に回復
2019年秋の台風被害からも立ち直りつつあったが コロナウイルスの
感染終息が見えず 来園客も見込めないため閉園を判断したという

先日放送の「じゅん散歩」でも館山ファミリーパークが登場

毎年12月から翌年5月まで 7500平方メートルの広い花畑に関東最大級の
100万本のポピーの花を咲かせ 来園者を楽しませていた

ロクヨン来園当日のポピーの花畑 ポピーは大分少なくなっていました

異国の風景を切り取ったみたいで素敵ですねぇ

沢山の椰子の木に 南国の雰囲気を感じます

開園から44年 巨大化したソテツにビックリ!
館山ファミリーパークは開園間もない頃 家族でドライブの途中に立ち寄った
思い出の地でした 当時中学生のロクヨンは花には興味がなくつまらない記憶
しかありませんでしたが 44年の年月を経た園の姿に感慨深いもの感じました
閉園後も何か違う形で有効活用されると良いですね