テレビ朝日で 日曜日の夜10:00から放送の ドラマ「日曜の夜ぐらいは...」を 
毎週楽しみに観ています                                                                                   
今回は第8話「毎日楽しいと思う事が一番の復讐...やっつけよう過去」から  
千葉県富津市がロケ地となった場所を訪問して来ましたので紹介しましょう
ロケ地となったのは わぶちゃん(生見愛瑠)と祖母の富士子(宮本信子)が
毒母・まどか(矢田亜希子)を撃退したシーンになります                             
34A0B7D6-28E1-4386-BF69-DE6AA0CA9896
金の無心ばかりしてくる わぶちゃんの母・まどかが 富士子とわぶちゃんが      
暮らしていた家の近所に住む幸田に 富士子とわぶちゃんの引っ越し先を尋ねる
974AFA93-98B7-4D3B-93C5-26990A226C84
実は富士子は 引っ越す際に「女性が尋ねて来たらこの住所を渡して」と頼んで
いて 幸田はいわれた通りに住所が書かれた紙を女性に渡す                                 
FBB57711-557F-4765-9902-EE1F6531E335
ロケ地は 千葉県富津市新舞子海岸
DAE3DC05-5DBB-475A-B27A-450E0691C487
その女性は わぶちゃんの母・まどかで 紙に書かれた住所を訪ねるも そこは海岸に
建てられたバラック小屋だった                                                                                 
E7BFAED2-1E59-48B1-B1A7-A36EE2543AD6
ロケに使われた小屋は ドラマ用のセットでは無く 元から建てられていたもの
FC895B85-9F2C-4A16-A7DC-80E993F65FA4
無人のバラック小屋に ようやく騙された事に気づく母・まどか
0698CB58-601C-4269-B486-B49D4CD110DF
鍵の掛かったドアを開けようとすると「あっかんべー」が書かれた板が...
7F737B0D-A257-4553-9CBB-D625319E0671
小屋には「あっかんべー」の板がぶら下がっていた針金が残されていました
9D8DD9F1-0AAB-4D74-87BA-D1238D69B1F5
「あっかんべー」が書かれた板を棒で叩く母・まどか
C6519DEB-38CC-49A2-AD9A-23459F9193D3
母・まどかが持っていた棒も落ちていました
A59DA63D-080C-4033-9878-140CF1B1E4FB

34A0B7D6-28E1-4386-BF69-DE6AA0CA9896
おまけ
細かくてスミマセン 気が付いてしまったので書きますが
文字を見比べてみたら 微妙だけど違いますね...               

 ロケ地訪問日:2023年6月29日