今日紹介するレコード「白日夢・DAY DREAM」はユーミンの15枚目の
シングルで 1980年の5月にリリース 当時の情報番組『おはよう700』の
「キャラバンII・700DAYS THE WORLD」のテーマソングとして流れて
いましたね

で そのB面に収録されているのが「ためらい」と言う曲なんですが
ユーミンが 1977年に萩尾みどりさんに提供した楽曲なんですね
6/8拍子基調の緩やかな曲で 恋人の冷たいそぶりに不満を感じなが
らも 彼を愛してやまない少女のような心持ちの大人の女性を描いた
チャーミングな1曲です

♪ 私は もうすぐ不幸になりそう いっしょの時間があまりに楽しく
はやく過ぎるから〜 ♪
地味なイメージではありますが 実はB面の隠れたヒット曲で
「ためらい」は多くのアーチストたちがカバーしているんですね
1977年 萩尾みどりさん
1981年 宮崎美子さん
1982年 増田恵子さん(ピンクレディのケイちゃん)
1982年 斉藤慶子さん
1989年 森川由加里さん
ロクヨンも大好きなナンバーですヨン!
それでは宮崎美子さんVer.でどうぞ てか歌唱力がちょっと...
シングルで 1980年の5月にリリース 当時の情報番組『おはよう700』の
「キャラバンII・700DAYS THE WORLD」のテーマソングとして流れて
いましたね

で そのB面に収録されているのが「ためらい」と言う曲なんですが
ユーミンが 1977年に萩尾みどりさんに提供した楽曲なんですね
6/8拍子基調の緩やかな曲で 恋人の冷たいそぶりに不満を感じなが
らも 彼を愛してやまない少女のような心持ちの大人の女性を描いた
チャーミングな1曲です

♪ 手をつなぐほど 若くないから あなたのシャツのひじのあたりを
つまんで歩いていたの
道ゆく人と すれ違うとき 二人いつからつきあっている
仲に見らるかしら ♪
つまんで歩いていたの
道ゆく人と すれ違うとき 二人いつからつきあっている
仲に見らるかしら ♪
♪ 私は もうすぐ不幸になりそう いっしょの時間があまりに楽しく
はやく過ぎるから〜 ♪
地味なイメージではありますが 実はB面の隠れたヒット曲で
「ためらい」は多くのアーチストたちがカバーしているんですね
1977年 萩尾みどりさん
1981年 宮崎美子さん
1982年 増田恵子さん(ピンクレディのケイちゃん)
1982年 斉藤慶子さん
1989年 森川由加里さん
ロクヨンも大好きなナンバーですヨン!
それでは宮崎美子さんVer.でどうぞ てか歌唱力がちょっと...
コメント
コメント一覧 (2)
「まちぶせ」「三枚の写真」を経て「ためらい」につながるのかな?
わたせせいぞうの世界を思い出しますね。幸せな時代でした♪
ロクヨン
が
しました
自分にとって、ユーミンとサザンの曲は
青春のバイブルなんです。
今でも、その時どきのシーンで脳内再生されていますよ
ロクヨン
が
しました